虫除けスプレーのワークショップで教えてもらった蚊が苦手な精油。 だったら今年は何ちゃらコナーズを使わずにその植物を鉢植えにして玄関や窓に置いてみようかな。と呟いた次の日に数種類の植物が寄せ植えられたプランターが玄関に。 …
とだみゆきブログ
どうしたら分かってもらえるのだろう・・・
今日は午後から、愛護センター主催のしつけ方教室開催日でした。 参加のワンちゃんは、トイプードル、プードルMIX、ヨークシャーテリア、柴犬、チワワ、フレンチブルドッグの7頭。 (7頭の写真は、Facebook、Instag…
この時期曇りがありがたい。
今朝は9時からでも曇っていたので楽にお外レッスンが出来ました♪ 梅雨があけたらこうもいかなくなるから、1回でも涼しくレッスンできると助かります。 レッスン後、一旦帰宅して1人でランチを食べる予定だったので、久しぶりに南古…
同じ犬種であっても・・・
夕方からのレッスンを受けてくれたのは、スタンダードプードルのエディちゃん。 先代スタンプーのエールさんに続いて再び呼んで頂きました。再びのご依頼に感謝です。 本日は初レッスンでした。 11年ぶりのレッスン。やりながら徐々…
それぞれ頑張りました!
本日の早朝レッスンを受けてくれたパピヨンのライリーちゃんとはなちゃん。 曇っているタイミングで散歩コースを歩き、太陽が出てきたタイミングで日陰にてレッスンを。 同じ犬種でも性格は違うから、それぞれ課題が違ったりしますが。…
LOVE注入♡のバンダナで。
先日のマダム&ムッシュの会参加の皆さまから、WSで作ったバンダナを愛犬に着けた写真を送ってもらいました。 バンダナの柄は、飼い主さんが3種類の中からチョイスしているから似合っています♡ 同じくWSで作った、虫除け…
お米のおはし。
SDGsに貢献した品物を頂きました。 手作りの可愛いカバーに入っていたのは、お米(非食用米)で作った国産バイオマスプラスチック箸。とスプーン。 お店で食事する時にこのセットを持参しておき、割り箸など使い捨ての物を使わずに…
雨天決行の教室でした
積水ハウスさんの愛犬と参加するしつけ方教室のつづき。 1クラス2頭から3頭参加で40分という短い時間のプチ教室。 しつけ方教室体験会なので、本日は極簡単、だけど基本となる部分の内容をお伝えしました。 参加の皆さまは、どな…
積水ハウスさんの 愛犬のしつけ方教室体験会
本日は、先月に続いて積水ハウスさんのイベントに呼んで頂きました。 今回は愛犬と一緒に参加して頂けるイベントでプチ教室の開催となりました。 会場は、積水ハウスさんの住宅が建つ予定の土地にて。 この時期開催なので、屋根で日陰…
虫よけスプレー完成!&飲み会だぁ!!
マダム&ムッシュの会【愛犬の虫除けスプレー&愛犬のバンダナ作りワークショップ】 バンダナ作りの後には、虫除けスプレーを作りました。 虫が嫌いな香りで犬には安全なナチュラルら精油の中から、飼い主さんが好きな…