犬のオモチャ

犬のオモチャ 遊ばせ方

 

先々代のダイソンの掃除機で掃除機が苦手になって以来、掃除の時には相変わらず掃除機から逃げて一定の距離を保つ天心。

だけど大事なお友達、ラビたんが吸われる時には、どうにも心配のようで近づいて来る!

ラビたんを助けたいのかしら?目がキョドってますよ(笑)

『ほら~助けてあげなよ~』って言って見せても、これ以上は近づけない!
かわいい♡

 オモチャの取り換え時って、どうされていますか?
皆さんのお宅へ行くと、結構な汚れっぷりのオモチャを大事に使っているワンちゃんを多く見かけます。


ヨダレで汚れてるのならまだアリですが、ぬいぐるみの部品(目や鼻など)がビローンって取れかかっている物や、破れて中の綿が飛び出しているような物、ロープがほつれまくりの物は、潔く処分しましょう!
それらの破片を、遊んでいる最中に誤飲してしまう可能性があり危険です。

天心は、オモチャを壊すような乱暴な遊び方はしないのですが、ある程度遊んでいるとほつれてくるのでその場合母が手術して完治させてくれるので使い続けております。

そうは言っても手術でも再生不可能になったオモチャを先日、処分しました。

軽く天心に説明して。軽く処分。だって言わないでいるとオモチャが行方不明なのってAC(アニマルコミュニケーション)の時に言うからね(笑)
今は、でっかいラビたんと小さいラビたんの2体が天心の愛用オモチャです。と、しっかり把握しております。


大型犬は得に、オモチャの個数も把握しておくと分解して跡形もなく食べてしまったとしてもすぐに対応可能なのでオススメですよ。