話題にして欲しい!

今日は午後から 動物愛護推進協議会に出席してきました。
災害時のペット対策について。などが議題。

昨年の台風19号の際、同行避難された方がいて、その際に起こった事、
何が困ったかなどの意見が出たそうで、その一部が発表されました。

・避難所にて、飼い主さんが犬から離れたら犬が吠えた。
・避難所に行ったけど、ケージ(クレートなど)を持参しなかったので犬を入れられない。
・ケージを置くスペースが無い所もあった。
・そもそも、愛犬がケージに入ることが出来ない。
・(一部の)飼い主さんのマナーが悪かった。
・逆に、犬の世話をしようとし過ぎて避難所内を移動が頻繁。などなど。

同行避難は、実際に経験しないと分からない事だらけだと思うので、だから避難訓練も重要だと思うのですが、
【避難訓練の前の訓練】が重要だよなぁ~としみじみ。

でもね。実は・・・同行避難の為の特別な訓練(しつけ)って必要ではないのですよね。
特別な事ではなく、普段の生活で【必要最低限のしつけ】が出来ていれば、それでOK!!
イザッ!!って時に困らないハズ。

必要最低限のしつけって???
それは・・・

◎クレートトレーニングが出来ている(クレートは、ワンちゃんにとって安息の場所にしておこう)

◎首輪にリードが付けられる(飼い主さんはもちろん、他人であっても大丈夫なように)

◎他人に慣れておく(初対面の人に触られても平気にしておきたい)

◎トイレのしつけ(むやみにマーキングしないように。トイレシートで出来るように。号令で出来るように。)

◎吠えた場合や場所が変わった際の愛犬のコントロール方法を学んでおく。

◎それらを、普段の散歩コースだけではなく、初めて行った場所でも出来るようにしておく(日々、いろんな場所に一緒にお出かけして様々な練習をしておく)
こんな感じ。

これって、犬と生活が始まったらすぐに開始しておきたい【家庭犬のしつけ】で教えていけることなのです。
そう。子犬を迎えた時から、このしつけを開始してしまえばワンちゃんは覚えやすいし、飼い主さんにとっても楽なのです。

または成犬を里親で迎える場合、犬にとって環境が変わった時からしつけをスタートすれば覚えやすいのですよ!

愛犬の躾。まだきちんとやってないなぁ。って方、是非検討してみてください。

まだ犬を飼っていないけどこれから飼おうと思っている方、飼う前から褒めてしつける専門家について躾を開始しましょう。

この事、たくさんの人に知ってもらいたいです。是非お友達と話題にしてくださいね!