昨晩パソコンメールにお問い合わせが来たお宅。
まだ6ヶ月のワンちゃんで飼い始めて1週間で飼い主さんが寝不足。という内容(お悩み詳細は割愛)
まだ6ヶ月のワンちゃんで飼い始めて1週間で飼い主さんが寝不足。という内容(お悩み詳細は割愛)
これ以上悪化してしまう前にカウンセリングだけでも早く受けて欲しい!と思い返信。
夜のうちに電話でお話出来て、本日夕方からお邪魔して約4時間のカウンセリングをしてきました。
お電話で『たった1週間で相談していいものか?』と仰っていましたが、
むしろ悩み続けて飼い主さんもワンちゃんもストレスが更に溜まったり、
巷に溢れる合わない情報を鵜呑みにして頑張ってこじれてしまう前で良かった!

新米飼い主の皆さま。
仔犬(若い犬)だから大人になれば落ち着くハズよ。と様子見たり。
犬ってこんなもの。と開き直って放置したり。
色々調べ過ぎて情報過多で混乱したり。
合わない方法で頑張り続けたり。
・・・そんな感じで様子見して、育犬ノイローゼになる前に・・・
愛犬のしつけに困ったら早めにしつけのプロにご相談くださいね!