藤根会さま主催 川越観光付お悩み対策セミナー
H28年12月4日 藤根会さま主催 川越観光付お悩み対策セミナー
・殆どが飼い主の対応の間違いだと分かった。
要求には応えない。コマンドには絶対に従わせる。が活かせそうです。
今日は朝から全て丸投げしてお願いしまして大変お世話になりました。
藤根会、初めてのお勉強会として素晴らしいセミナーでした。
皆さん、きっぱりと切られた言い方にすがすがしさを感じたと思います。(主催者:藤根さま・文ママ)
・犬は思っている以上にいろいろ分かっているので犬の能力を甘く(?)みていたと思います。
1頭1頭ときちんと向き合っていきたいと思います。
藤根会 初のお勉強でしたが、とても楽しく分かりやすかったです。
『ダチョウ倶楽部現象』も良く理解出来ました。息子にも話して協力してもらいます。
(ちょこ&やわら&葉月ママ)
・自分が面倒くさがっているだけでコマンド自体はしっかり入っているので、またしっかり徹底しようと思います。
ご褒美の使い方、与え方。声での褒め方、上から目線褒め、最高です。
とても楽しく分かりやすかったです。ありがとうございます。(シロ&ななママ)
・吠えにも色々な種類があるというのを知って納得しました。
目からウロコな話が沢山!!時間があっという間で、もっと話が聞きたかったです。(ごましお&きなこママ)
・犬よりも人がとにかくしっかりする。おしゃぶり&耳ゴワゴワ作戦が活かせそうです。
はっきり、分かりやすい、すぐに行動出来そうです。(マハロママ)
・なるほど!!の連続でした。ダチョウ倶楽部に衝撃でした(笑)
ダンナの実家で飼っている犬が外トイレしかしないので、家の中でもトイレが出来るようにトレーニングしたいなぁと思いました。今日はありがとうございました。 シッターでワンちゃんの事で悩んだ時など相談したいと思いました(良いですか?)(ATさま)
・行動とパターン化しない。要求吠えは改善する。オヤツの上手な利用法が活かせそうです。
楽しくとても勉強になりました。ダチョウ倶楽部現象、意識して頑張ってみます。(ルビー&パール&クッキーママ)