二種免許取得してから、教習所に通う前の自分の運転を反省して。更に安全運転を意識しております。
初心者マークをもらった頃は意識していても、運転に慣れてくると忘れてしまうルールなど。
横断歩道に歩行者いたら、止まらないとだったり。
道路脇の店に入る時、歩道を横切る時には一旦停止。
すっかり忘れていた事がチラホラ(大汗)
車のドライバーだけでなく、バイカーも電動キックボードも歩行者も。
お互いが周りに注意して思い合って移動する意識が持てたなら、みんなが安全なのでは?
ギリギリのスケジュールではなく余裕を持って行動すれば慌てて急いで移動する必要はなくなるし。
譲る。渡る。などの際にはアイコンタクトで意思の疎通と笑顔のお礼も忘れずに。
俺が先。私が先。譲らない!ではなく、
お先にどうぞ。精神。
【ゆずり合い埼玉】ってスローガン。
子供の頃に見聞きした埼玉県の交通安全スローガンだったよね?今もそうかな?
言い得て妙!なこのスローガンを胸にみんなが移動出来たらいいのに。
煽る車、すり抜けるバイク、理不尽な運転の電動キックボードに、斜めに横断する自転車、
遅い車や迷っている車へ過度なクラクション。
アンタ、自分が初心者だった頃覚えてないんか?
アンタ、そこに愛はないんか?
交通安全運動週間だから。お巡りさんいるから。ではなく、
普段から年中無休でみんなが穏やかに移動出来たらいいな。としみじみ秋の空気に思うのであった。
写真は、我が家の遅咲き朝顔と拾った種を植えたら生えてきた椿?